トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

【宇宙すげえ】宇宙の最大の○○を5つ紹介!

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20180129211120j:plain

私は宇宙が好きです

宇宙ってさ、ロマンがあるよな!

「いきなり何を言っているんだ?」と思った人!

ネットで宇宙についてググってみてくれ!面白いぞ!

今回紹介するのは宇宙における最大の○○についてだ

さっそくいってみよう!

 

大きさが最大の星(直径)

望遠鏡の技術向上で観測出来る星が増えた現代、現時点で一番大きい星が判明しました

その名も「たて座UY星」

パッとしない名前の星だがバカにしてはいけない!

その大きさは何と太陽の約1700倍!!!

ちなみに太陽の大きさは地球の109倍である

太陽系の中心に置いた場合は木星の軌道に達する程である

今現在で最も大きな星(多分)である

こうやって聞いてもピンと来ないと思うので動画を紹介しよう

www.youtube.com

もう何が何だかわけが分からない

 

熱さが最大の星

熱い星といえば太陽が浮かぶだろう

太陽の表面温度は摂氏5500~6000度ほどである

これでも非常に熱いが、落雷の温度が30000℃程あるので大したことではないように思える

 

熱さが最大の星の名はRX J0439.8-6809

宇宙で最も熱い星は一体何度なのか・・・

なんと250000度である!!!!

桁違いの熱さだ、わけがわからない

ちなみに1000年前には摂氏400000度だったであろうと推測されている

 

うーん、太陽神と呼ばれる松岡修造でも太刀打ち出来ないかもしれんね

 

大きさが最大の銀河

銀河とは星達の集合体であり、我々の地球が属している銀河系は直径10万光年で恒星の数は2000~4000億個と言われている

光の速さで飛んだとしても、端から端まで10万年かかるわけだ

 

宇宙で最も大きな銀河の名は「IC 1011

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20180129203535j:plain

でっか

でっか

でっか!

MILKY WAY(ミルキーウェイ)っていうのが銀河系である

「IC 1011」の直径は600万光年で銀河系の60倍の大きさがある

恒星の数は100兆個!桁違いである

 

光の速さで端から端まで600万年かかる・・・何回コンテニューを使えば良いのかわからない

これほどの大きさの銀河なら我々人類のように文明が発展した星も沢山ありそうだな

 

宇宙最大の構造物

数年前にニュースになっていたネタだ

「宇宙に構造物???なんやそれ」と思うかもしれんが聞いてくれ

 

その名も「大クエーサー群(Large quasar group:LQG)」

「クエーサーって何?」って思った人、この画像を見て

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20180129204732j:plain

↑こんなやつです

名前の通りでこの画像のようなクエーサーが73個もあるらしい

一番長いところで40億光年!!

40億だと・・・?

銀河系やアンドロメタ銀河なんか比じゃありません

桁違い過ぎてピンときませんね

 

超大質量ブラックホールが集まって一つになったらしいのだが、規模がでか過ぎてポカーンとなる

 

宇宙の広さの最大

最後はもちろん宇宙そのものの広さです

一応137億年となっていますが、これは観測出来る限界点という意味です

宇宙が出来て137億年である理由もあってこれ以上は観測不可能ですが、裏を返せば観測出来ない領域の宇宙もあるという事です

 

理論上、観測可能な宇宙の大きさは全ての方向に向かって465億光年と言われています

つまり直径930億年の球体らしいが・・・

・・・もうわけわかんね!!!!

簡単に言うと現在確認出来る宇宙の範囲は我々の科学力の限界値なのよ

この範囲の外側にも宇宙が広がっている可能性は大かと思われるわけ

まだ知らない銀河や星達が沢山あるってわけだ

 

宇宙ってすげぇ