トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

毎年恒例の24時間テレビ!夏休み終盤の特番!

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20170816202829j:plain

昨日は涼しかったけど今日は暑いね

どうも、トモーヌです!

 

今年も24時間テレビが放送されましたね、40周年だそうです

スポニチアネックスより引用

 日本テレビ「24時間テレビ40」が26日に始まり、史上初の当日発表となったチャリティーマラソンランナーはブルゾンちえみ(27)だった。女性ランナーは10人目。スタート直前には涙を浮かべ「選んでくれてありがとうございます」と話し、走りだした。 

www.sponichi.co.jp

 

チャリティマラソンランナーはブルゾンちえみ

約90km走ったそうで、お疲れ様です

ネット上にはスタート地点が特定され武道館からわりと近いことから、実際の距離は90kmじゃないんじゃないかという疑惑が立っていましたが、追跡した人のツイッターを見ると不正はなかったみたいです

 

では24時間テレビについて色々語ってみようか

目次

24時間テレビの意義はなあに?

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20170827151756j:plain

1978年からずっと毎年生放送しているチャリティー番組である

福祉をテーマにし、募金活動も行っている

放送当時は画期的な企画であり、私も幼少の頃は観ていましたね

昔は本当に24時間放送だったが、近年は長くなり約26時間放送している

徳光和夫は放送開始からずっと出演しており番組の顔と言えるだろう

 

福祉&募金が基本になっており、日本中に呼びかけるために行っていることが意義となっているのかと

 

24時間テレビへの批判

基本的には素晴らしいもので、特に批判されるものは無いのかと思われていた24時間テレビだが、いくつか批判がある

1.出演者にギャラが発生している

萩本欽一は「ギャラがいいんだよ」と発言しており、嵐も「5人で○○○○万円」と暴露したとかなんとか・・・本当かどうかは知らないけど

ふなっしーもツイッターでギャラについて発言している

 

チャリティーなのにギャラが出る事について批判があるようです

 

ギャラを募金に当てている人もいるかもしれませんが、「ちょっとなんだかな」って思ってしまうかもしれませんね

 

明石家さんまは「ギャラが出るなら出演しない」

ビートたけしは「チャリティーっていうくらいなら全員ノーギャラで出ろよ」

とオファーを断っています

 

2.日本テレビが儲かっている

CMの収入が制作費を大きく上回り黒字だそうです

チャリティーっていうことでイメージが良いわけで、様々な企業がスポンサーにつきやすいそうです

うはうはですね、はい

 

3.やたらジャニーズ推し

何年前かは忘れましたが、メインの出演者にジャニーズタレントの起用が多くなってきました

これに批判する人もいるようで、気持ちはわかりますがトモーヌとしてはこれはアリかなって思います

「チャリティーを日本中に呼びかける」という大儀があるなら人気があるタレントを使うのは定石でしょうし、ジャニーズタレントは認知度も高い

なので起用は合理的かなって思います

好き嫌いは別としてアリでしょう

 

4.マラソンはやらせ?

おそらく批判の多くはこれかなって思いますね

「本当に24時間走っているのか!?」と思われる事がいくつかあるそうです

20時後半にゴールするという予定があらかじめ組まれており、調整をしているとかなんとか

しかしランナーがゴールをするのを遅れてしまって事があり、放送時間を延長した年もありました

「西村知美ワープ事件」というのが過去にありまして

放送時間残り3時間の時点で、あと30kmを走りきらないといけない状況でしたが

1時間後、残り距離が10kmになっており

「え!?たった1時間で20km走ったの!?」

ってしまい一気にやらせ疑惑がかけられるようになりました

ちなみにハーフマラソン(21.0975km)の女子世界記録が1時間4分52秒です

西村知美さんの走りがやらせ無しならば世界記録並のペースで走ったことになります

 

それからネットが発達しSNSが増えました

「24時間マラソンがやらせかどうかを検証する!」と行動した一般人が出てきました

彼らはランナーを追跡し、実況してリスナーに公開していました

 

結局は完璧なやらせの証拠を押さえておらず、疑惑のままで終わっています

 

5.障害者をネタにし過ぎ

福祉をテーマにしているので障害者についてのコーナーが多いです

まあ確かに福祉の現状を知ってもらうのであれば、こういう番組で取り扱うのは良いと思います

人によっては

「障害者を使ってお涙頂戴をやっている」

って思うかもしれませんね

 

繰り返しますが福祉をテーマにしており、構成を考えているのでそういう演出になっても仕方ないんじゃないかなって思います(ある程度はね)

 

「坦々と事実を喋るだけのコーナーだったら観ます?

感動を演出したほうが観るんじゃないですか?」

こういう考えで制作しているかもしれませんね

 

批判したい気持ちは分かるんだけどね、0か100かで決めれる問題じゃない気がするのよ

 

内容が捏造なら問題外だが

 

トモーヌの感想

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20170827151817j:plain

昔はね、

「あんな偽善番組なんかありえねぇよ!!」

って思っていました

今はね、

「ま、あってもいいんじゃない」

って思います

だって「募金がちゃんと使われているのか」とか「番組が偽善かどうか」って言うのを考えていくと、こういうチャリティーが出来なくなるわけなのよ

こういうのが嫌なら直接福祉団体や自治体に寄付をすればOKなわけです

 

元々テレビ局は営利団体ですし、スポンサーも営利団体なわけで

「おいしい」って思うから参加している面もあると思うんだよね

完全なチャリティーを行うには金銭的にも体力が必要なわけで

 

日本の社会ではこれが限界じゃないのかな

 

アメリカのチャリティーは完全非営利らしいですけど

 

24時間テレビは一つのエンタメって思うかなって