トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

小中学生に配布するPCが酷すぎる。せめてHPかDELLのPCを与えてやれよ。

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20191207201506j:plain

日本のIT教育に希望なんかありません

この国の偉い人達の考えることなんか浅はかそのものです

3年間のリースで27万円で富士通の端末です

端末代だけでなく、保管ラックや初期設定などの保守の費用、無線LANの設置費用も含まれるそうです

どう考えても言われても高い

低い性能の端末

まずツッコミを入れるべきはPCのスペックだ

  • CPU Intel Celeron N4000
  • メモリ 4GB
  • ストレージ eMMC 64GB
  • ディスプレイ 1920x1080, 10.1インチ, タッチ対応
  • OS Windows 10 Pro 64bit

はっきり言ってゴミスペックです

HPやDELLで3万円くらいのPCを買ったほうがお得と言えるでしょう

基本的に国産メーカーのPCは値段の割に性能が低く、尚且つ余計なアプリが沢山入っています

今からの時代、ストレージ64GBはキツイでしょうね

 

しかもこの端末はWebカメラが付いていますので、盗撮といった問題が懸念されます(スマホが普及している現在で言うのもアレだが)

いくら保守の費用や、無線LANの設置費用込みって言われても27万円は高すぎですよ

大口発注でこの値段って信じられない

端末が定価は約8万円だそうですから、どう考えてもぼったくりでしょう

何をどう教育するの?

こんなゴミスペックのPCを与えて一体何がしたいのでしょうね

プログラミング教育?

ワードエクセル?

ただネットをするだけ?

いかんせん目的が分かりません

高度な処理(映像編集など)であれば、高性能なデスクトップPCが必要です

どうせ「所詮、子供向けだから性能は低いので十分」とでも思っていたのでしょう

良いモノを与えるということに抵抗があるようですからね

 

物を与えて「やってます感」を出して評価をしてもらおうという政治家特有のやり方ですね

どうせなら良いモノを与えておけ

3年間で27万円払うくらいなら、HPやDELLの4万円代のPCを買い与えたほうがいいと思います

ぶっちゃけタダでも要らないスペックなのに、他メーカーの同価格帯のPCを見ていると、今回のPCがどれだけゴミか分かるでしょう

良い教育をしたいなら物をケチってはいけません