トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

萌え絵をPRに使うのはリスクが高い。所詮オタクのコンテンツである。

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20211121194247j:plain

20年くらい前、いわゆる『萌え絵』はオタクだけが楽しむコンテンツでした

学校で萌え系の漫画を読んでいれば、

「うわ、オタクやん」

「キモッ」

こんな感じにディスられていましたね

そんな萌え絵が今の時代では、企業の広告でも使われるようになってきました

しかし色々問題が起きているみたい

 

私としては

萌え絵を広告に使うのはやめとけ

ですね

萌え絵の問題点

完結に言いますと、

  • 胸の強調
  • やたら幼い顔のキャラ
  • 〇〇ゲーの名残

こんなところでしょう

萌え絵って設定云々以前に、やたら幼い見た目のが多いです

小学生みたいな幼い顔に胸の強調が合わさると、ロ〇コ〇を疑ってしまいますね

例えば本物の女子児童に対して、男性が近づいたり写真撮ったりしていたら不審者扱いですよね

幼い子に男性が興味を持つことに犯罪性を感じるからでしょう

なので間接的に萌え絵を好きなオタクに対して警戒する人が一定数いるんじゃないかなと思います

私の学生の頃は、萌え絵が〇〇ゲーの印象が強かったです

ゆえに萌え絵を性的な絵と捉える人も一定数いるんじゃないかなと

 

というわけで萌え絵って気持ち悪がられやすいんですね

え?差別?

そんなの知らないよ

幼い子が好きな男と思われる奴を警戒するのは仕方ないこと

例え犯罪者じゃなくても警戒はされる

一部のオタクがモラルが無い

きわどい描写の萌え絵を公共の場で張り出しても何とも思わないオタク

というか開き直る奴もいますよね

「何が悪いんだ」「表現の自由だ」

こんなバカ丸出しの発言をSNSで言ってしまうあたり、現実世界でのコミュニケーション能力に問題があるのでしょうね

TPOが全く分からない奴と同じです

 

萌え絵批判が発生すると、まるで親の仇の如く反論するバカなオタク

あのエネルギーはどこから来るのでしょうね

女性と付き合うことが無縁なせいで性根が腐ってしまうのでしょうかね

やたら女性叩きが激しいオタクを見るのでそう思いましたね

企業が萌え絵を広告に使うと危険

基本的に萌え絵って性的に感じやすい描写が多く、上にも書いたように萌え絵好きな奴ってロ〇コ〇を疑われます

なので一般受けしにくい広告になる可能性があって、炎上してしまうと大変なことになります

んでもって萌え絵批判が発生するとオタク共がSNS上で炎上するので、企業にとってはデメリットが多いでしょう

炎上商法を狙う企業にとっては良いかもしれませんけどね

じゃあ萌え絵はダメな存在なのか?

散々ディスっておいてこんなことを言うのはアレですが、私としては萌え絵がダメな存在とは思いません

萌え絵そのものって一部を除いて問題はありません

萌え絵を好きな奴らが問題を起こすからダメなのでしょう

 

今の時代でも入れ墨が入っている人を警戒する人って多いでしょ?

「あ、反社かもしれん」って思う人いるんじゃないのかな

でも入れ墨そのものは別にダメな存在じゃないでしょ

入れる奴に問題が多かったから警戒されるわけよ

 

なので萌え絵のイメージが良くなるには、まだまだ時間が必要かなと思いますが、ネットでバカを晒しているオタク共を見ると、無理かもしれないと思いました