たまに田舎で見かける無人販売
「1つ100円」といった文字が書かれており、欲しい人は備え付けの缶・カゴにお金を入れて購入するというシステムです
盗難のリスクが高い無人販売は消費者のモラルに頼ったものです
ある日、日本人はモラルが高いと信じる人のツイートがありました
無人で販売してお金が箱に入ってる日本てめちゃくちゃすごい事なわけですよ。
— Aya.Matsuge (@Ayamatsugeya) 2020年6月13日
マネ出来る国あります?ここはどうしても守りたいと思うよ!信用出来ない人来たらこれ出来なくなるじゃん!信用で成り立ってる国だから! pic.twitter.com/u9v0DFVZqx
要は「日本は凄いから無人販売が成り立つ」と言いたいようです
典型的なネトウヨですね
海外でも無人販売はある
即リプ欄で「海外にもありますよ」と指摘されて、ツイート主の思惑は外れてしまいました
【朗報】中国にも野菜などの無人販売所があることが判明https://t.co/JacwZ8vH20 pic.twitter.com/stkjrmXG4I
— Shin Hori (@ShinHori1) 2020年6月13日
中国だけじゃなく韓国にも無人販売はあるのです
そのことを指摘したら、、
何か気に障ることを言っただろうか…。 pic.twitter.com/9neD7HcMxf
— ゆうき 유욱희 (@yuki7979seoul) 2020年6月13日
どうやらツイート主は中国や韓国を叩きたいだけのアカウントだったようで、事実を指摘されてムカついたのかブロックしています
ちなみに他の国の例を出されるとツイート主はリプ欄で返事を返しています
ちなみにヨーロッパでも無人販売はありますし、アメリカやオーストラリアにもあるようです
なので「無人販売は日本だけだ!」といった話は間違いであるのは確定しました
周りにそんな人がいたら、本人が恥をかく前に指摘してあげましょう
意外に盗まれる無人販売
ある程度のモラルがあれば盗もうとはしないでしょうが、日本にはモラルが全く無い人間が一定数います
なので、
残念ながら、その信用はもうあまりありません。
— 西垣農園(岐阜の富有柿専門農家) (@nishigakinouen) 2020年6月13日
うちは毎年、無人販売で結構な数盗まれます。
昨年は防犯カメラ設置で対応しました。今年も被害が減らないようなら無人販売は辞めるかもしれません。
犯人は普通の日本人の女性でした。
全ての日本人がとは言いませんが、同じ日本人にもこんな人はいます pic.twitter.com/hl3T6X2faC
このように普通に被害が発生しています
私の地元でもよくある話なのです
そら防犯対策していない無人販売の盗難確率が高くなるのは当然です
「日本だから大丈夫だ」なんて思わないことです
無人販売での盗難は海外でもあるし日本でもある話