トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

JASRAC叩きがいかに愚かなのかを教えよう。

f:id:tomooooon-jesse-oitan:20190908222112j:plain

去年から定期的にJASRACネタを書いています

JASRACは年に数回炎上して、その度に誤った情報やデマが流されていますね

最近だと結婚式での利用料金についての話題で炎上しており、フィフィ氏や一部のアルファツイッタラーが誤った認識でつぶやいていました

間違いを指摘しても無視なので彼らは物事を軽く考えているのでしょうね

 

依然として無くならないJASRAC叩きですが、ほとんどが失笑レベルの批判ばかりです

周りに合わせて叩いているそこのアナタ!

これから私が愚かさを教えますので考え直してください

「他人の楽曲を無断で使うな」が前提

JASRAC問題を語るなら「他人の楽曲を無断で使ってはいけない」を前提に考えなくてはいけない

著作権については法律があるので違反者は罰せられますし訴訟に発展する可能性もありますので、無断使用はアウトであると頭に入れておこう

ではどうすれば楽曲を使うことが出来るのか

著作者の許可が必要なのです

これが基本ですからね

JASRACと著作者の関係

楽曲使用を希望しても著作者本人にどうやって連絡取ればいいかわからなかったり、著作者が許可申請の対応に追われるのも大変であったりするわけです

そこでJASRACの登場です

著作者はJASRACに「私の楽曲の管理・使用料の徴収をお願いします」と信託契約を結び、JASRACは契約どおりに楽曲の管理と徴収をやってくれるのです

なのでJASRACにとって著作者はお客さんなのですよ

JASRAC叩きをディスります

基本を頭に入れてもらったら、よく見るJASRAC批判をディスっていこう

「お金が著作者に渡っているか不透明だ」

JASRAC叩きをしている人が、正論を言われた後に必ずといっていいほど出てくるのがコレだ

金の流れが不透明だから情報を公開しろって理屈なのでしょうね

基本的にJASRACは情報公開をしているので、まずはそれを見ろって話だ

情報公開 JASRAC

これを見ても「著作者本人にちゃんとお金が入っているかどうか教えろ」って言う奴がいる

よくよく考えたら分かる話なのだが、

何でお前に教えなければいけないの?

そもそもJASRACから著作者個人への送金金額やらの明細って個人情報なわけよ

個人情報をどこの馬の骨か分からん奴に公開したら大問題だろって話だ

そんなあからさまな情報漏えいするわけないじゃん

 

自分の給料や源泉、保険料などの金の流れを他人に公開されたら怒るでしょ?

いかに失礼で的外れな批判か分かりますか?

金の話はJASRACと著作者の問題なので、部外者のお前らがでしゃばってくんなってことなの

一言で言うなら「黙ってろ」なのです

「平沢進の楽曲ならタダで使える!」

これは直接JASRAC批判ではなく、JASRACの話題で引き合いに出されるパターンです

こんな迷惑なことで名前を出されるのは、プログレで有名な平沢進さんである

彼は大手レーベルとトラブルになり撤退した経歴があるのだが、何故か「平沢進はJASRACから抜けた人」と間違えられるようになったのである

そもそも平沢進さんはアンチJASRACではなく、出版社に対して怒りをぶつけているのである

JASRACに平沢さんの曲を登録したのは出版社なのだ

当時、平沢進さんは権利関係に疎かったそうで自分の楽曲の著作権がどうなっているのかを後で知った

これがトラブルの元である

 

ちなみに演奏権はJASRACに登録されている曲があるし、録音権や出版権はNexToneに登録しているのでタダで使えません

なので「平沢進の曲なら大丈夫」って言う人は、平沢進さんに対して失礼な上に嘘を垂れ流す愚かな人なのですよ

仮に平沢進さんがどこの管理団体と契約していなかったとしても、勝手に楽曲を使うことは出来ませんよ

本人の許可いるし無断使用は訴えられますよ

こんな基本的なことも理解出来ない人がJASRAC批判するなんて滑稽でしかない

 「ファンキー末吉さんが・・・」

JASRACの話題で絶対出てくるのがファンキー末吉氏である

これについて今更詳しく書く必要は無いだろうから、ファンキー末吉問題の要点だけ書いておく

  • ファンキー氏は訴えられた側である
  • 経営しているライブハウスが著作権使用料未払いだった
  • そもそも契約内容を把握していない

自分が経営するライブハウスでJASRACの管理曲を演奏していたくせに未払いだったので訴えられたのです

当たり前ですがファンキー氏が敗訴しますよね

彼はそもそもJASRACとの契約内容や著作権についていい加減な理解をしていたのかと思われます

私からしたら「お前が悪いんじゃねぇかよ」って話です

よってこの話を元にJASRAC批判する人は、記事の内容をまともに理解出来ない知能の持ち主ってことです

 「何でもかんでも金を取ろうとする」

JASRACの仕事は客である著作者の為に管理・徴収するわけですから、取れそうなところ(法律に順ずる)から取るのは当たり前です

しなかったら著作者の皆さんへの背信行為で、信用の失墜につながります

当然の話なので、こんな批判をしてしまうことが間違いなんですよ

「結婚式で徴収される」

徴収されるのは式場・事業者です

新郎新婦から徴収しません

営利団体である式場が提供する場で新郎新婦に対してサービスを提供しているわけですから、例え利用者が楽曲を利用したとしても徴収の対象なのです

ちなみに昔から徴収されています

「鼻歌で徴収される時代がくるかも」

来ません、以上

「日本の音楽が衰退する」

別に衰退しているわけじゃありませんし、JASRACが原因ではありません

そもそも音楽を聴く機会は増えています

スマホで検索すれば好きな曲を聴けるし、アプリで楽曲が自由に使えます

それってJASRACが事業者と契約を結んでいるからなんですよ

 

衰退するっていうのは著作権の話ではなく、単純に音楽業界のやり方や売り方の問題です

筋違いな批判です

日本は著作権についての教育が遅れている

著作権について知らない人、知ろうともしない人が多いですね

JASRAC叩きの異常さが証拠です

著作権については全てを覚えるのは難しいですし私も全て把握出来ていませんが、基本的には「他人の楽曲を無断で使っちゃ駄目」ってことが前提なのですよ

音楽って著作者本人の手の届くとこにあるわけじゃないでしょ?

日本・世界のどんな人が聴いているか分かりません

つまり侵害されやすいので管理・徴収するのが大変なのですよ

義務教育で著作権について教えるべきであると断言します

JASRACの話題はバカが釣れる

JASRACの話題が出たら必ず炎上するのですが、影響力があるツイッターユーザーや芸能人も無知を曝け出すので面白いものが見れますよ

JASRAC問題で発覚することは、

  • 記事をちゃんと読めない読解力
  • 自己中心的な感情論を優先させる
  • 権利意識皆無
  • 「タダで音楽を利用したい」というエゴ

これらが分かるので、「あ、この人バカだ」っていう判断材料になるでしょう

まとめ

著作権を理解せずにJASRAC叩きをするのって「私は読解力も無いアホですー」って言っているのと同じです

なので闇雲に叩いている人を見かけたら「あー、この人はダメなんだな」と思ってあげましょう

 

散々JASRACを擁護してきましたが、もしJASRACが著作者への背信行為を行ったら容赦なくディスりますし直接批判していきますよ

ま、そんなことになったら訴訟を起こされまくるでしょうけどね