トモーヌのひとりごと

レゴや音楽、政治などを扱う雑記ブログ

ニュースネタ

その週のニュースをピックアップして書いていきます

日本製鉄によるUSスチール買収阻止の波紋:米国政府の決定と各方面の反応

日本製鉄がUSスチール買収を目指した計画がバイデン大統領により阻止され、自由経済の原則や日米関係に波紋を広げています。USスチールの怒りの声明や今後の影響を詳しく解説します。

2024年の3大ニュース:政治部門

2024年は、国内外で多くの重要な政治的出来事がありました。その中から特に注目すべき3つのニュースを選び、それぞれ詳しく解説します。この年の政治情勢を理解するために、これらの出来事がどのような影響を与えたのかを振り返りましょう。 政治部門で注目…

風邪が「5類感染症」に!2025年4月から始まる新たな対応とは?

2025年4月から風邪が5類感染症に分類され、感染症の早期発見や次のパンデミック対策が強化されます。医療費や負担の変化はなく、医療現場の課題にはデジタル化が鍵!風邪が持つ新たな役割を解説します。

斎藤知事の70万円支払い問題:公職選挙法違反かどうかを徹底検証

SNSを活用した選挙活動が注目される時代、斎藤元彦知事の再選をめぐる問題が話題となっています。今回、PR会社への約70万円の支払いが公職選挙法違反に該当する可能性が指摘されていますが、実際に違法とされるのかどうか、過去の事例や法律を基に検証します…

火野正平の軌跡:俳優人生と「こころ旅」での晩年の輝き

2024年11月14日、俳優の火野正平さんが75歳で逝去されました。本記事では、火野さんの生い立ち、代表作、プライベート、人柄、そして最期の活動を詳しくご紹介します。

ブラック企業の未来はどうなる?2024年の最新対策と課題

本記事では、2024年のブラック企業対策の現状と今後の課題を取り上げます。政府は、長時間労働の是正や有給取得の推進に向けた法整備を進め、労働基準監督署の監視強化を実施しています。しかし、取り締まり強化に伴う労基署の人員不足や、取り締まられる企…

ネット私刑問題!晒し上げに懸念【まんがワークショップ】

本記事では、漫画家・山本さほさんが体験した世田谷区とのトラブルから生じた炎上問題を取り上げ、「ネット私刑」と呼ばれる晒し上げ行為についての懸念を考察します。事件後、SNS上では関係者への誹謗中傷や個人特定が行われ、問題の当事者間での解決を超え…

教育勅語の本質とは?その内容と現代における議論

教育勅語は、1890年に発布され、天皇への忠誠や国家への奉仕を求めたもので、戦前の日本教育の柱となっていました。しかし、戦後の日本では、1947年の憲法施行と教育基本法の成立に伴い失効し、1948年の国会決議で正式に排除されました。 本記事では、教育勅…

日大水泳部の自殺・薬物問題:その後の経過と課題

2016年に発生した日大水泳部の1年生部員の自殺事件と、2023年に浮上した薬物疑惑について、事件の背景や大学の対応、その後の展開を解説します。改善計画の提出やガバナンスの問題も取り上げ、信頼回復への課題を整理します。

1997年以来の事件!500円そっくりの500ウォンがまた流行しているらしい。

このニュースを見て「懐かしい事件だ」と思う人もいるでしょう。 news.yahoo.co.jp ではこの事件について詳しく説明したいと思います。 1997年の500ウォン硬貨による詐欺事件 500ウォン硬貨を見つけた場合の対応方法と注意点 1. 硬貨を見分けるポイント 2. …

【訃報】ピーコさん亡くなられる。オネエキャラの先駆者。

news.yahoo.co.jp テレビの第一線で「オネエキャラ」として活躍してきた双子タレント・おすぎさんとピーコさん。その辛口の批評は、日本のメディア文化に大きな影響を与えました。しかし、彼らの人生は認知症の進行によって大きな変化を迎え、現在は療養生活…

ワコールの新たな接客指針と現場の女性従業員への影響

近年、LGBTQ+コミュニティや障害を持つ方々への理解と配慮が社会的に求められるようになり、多様な価値観を尊重することが企業にも求められる時代になってきました。こうした背景の中で、2024年にワコールは新たな接客指針を発表しました。この指針は、性別…

NHK問題について:受信料制度とその課題

NHK(日本放送協会)は日本の公共放送局として、国民から受信料を徴収し、その財源で運営されています。しかし、この受信料制度を巡る問題や批判が近年増えており、「NHK問題」として広く議論されています。ここでは、NHK問題の概要と主要な論点について解説…

ラーメン屋『中華そば 堀川』の傷害事件、加害者の店主が罰金で釈放!?ふざけんな!

胸糞悪いニュースですね 【文春砲】自由が丘のミシュラン星獲得ラーメン店『中華そば堀川』、店主がバイト女性を10時間にわたり暴行https://t.co/NTAsB26EUr・全身にアザができるまで10時間に渡り断続的暴行・暴行のことを「パーティー」と呼んで楽しむ・「…

いじめ加害者は徹底的に晒し上げるべしである

胸糞悪いニュースですね bunshun.jp 概要を書きたいところですが、他のブロガーやSNSでも書かれているので私のブログでは省略します 結論から言うと「いじめ加害者の逃げ得である」ってことです だって大したペナルティつかないんだから ネット上では特定す…

杉田水脈が問題行動を止めず暴走!即刻辞職しろよ

ネトウヨ議員である杉田水脈がまたとんでもないことをやってしまったようです ついでに別件で提訴されており国会議員とは思えない素行の悪さが目立ちます 過去記事でも一度杉田をとりあげましたが、本当に最低な議員です 議員以前に人として最低極まりない言…

教師が生徒から暴行を受けたとしても体罰はダメ!だから警察に通報だ!

大阪府の公立中学に勤務する40代の男性教師が、学校内で生徒から暴行を受けて重傷を負ってしまったのに、学校側が全く対応せず公務災害の申請も妨げられたとして、市に対して損害賠償を求める訴訟を起こしたそうだ 断じて許せない事件であるがゆえにネット上…

学校での職場体験は無意味!それよりも労働基準法を教えろよ

あーあ、やっぱりこうなると思っていたんですよね sirabee.com ざっくり言うと、 職場体験として板金工場に訪れていた中学生が油圧カッターで作業中、誤って指を切断して大怪我を負ってしまった とても残念な事故ですよ そして学校側は謝るだけで責任を取ら…

やばいぜ新型コロナウイルス。日本でも感染拡大か

日本でもパンデミックが起きるかもしれませんね 中国・武漢市を中心に爆破的な感染力で広がっている新型コロナウイルス 感染は日本でも広がりつつあるようです 北海道に住む女性が感染 奈良県に住む男性が感染 感染したからといって致命傷になるわけじゃない…

強制的に給食を完食させる学校教育(完食指導)は確実に間違っている

学校給食には様々なメニューがあるわけで、子供によっては食べれないものもあるわけです アレルギー持ちの子の場合、気付かずに食べてしまうと大変な事になります そんな中、この時代に給食の「完食指導」をするアホ教師がいるそうです 実は私もこれ経験があ…

京都アニメーションのスタジオが放火テロに

信じられない事件が起きてしまいました news.nicovideo.jp 33名が亡くなっており、心配停止者が数名、重軽傷者が多数出ているようです 犯人の情報 これはテロである 犯人の情報 41歳男性 腹に刺青のようなものがある 犯行の動機について「(京アニが何かを)…

新任教師の皆さん!絶対必要なことを書くから覚えておけ!

教師という仕事は非常に割に合わない ブラック企業問題が多く存在する日本において教職員はブラックの大本命です とても悲しいニュースを見つけたので紹介します headlines.yahoo.co.jp 熱血教師が過労により40歳という若さで亡くなってしまうという悲しい事…

技能実習生制度によって外国人から嫌われる日本

この時代にこんな制度を採用する日本はアホなのでしょう www.bengo4.com 下手したら国際問題ですよ 概要を簡単に説明すると、有給取ろうと希望を出したベトナム人男性が強制帰国させられたって話です 日本の恥です 技能実習生=立場の低い労働者 国際問題に…

何年働いても昇給しないなら転職すべきである

あなたは何の為に働いていますか? 自分の為?家族の為?お金の為? 人それぞれ理由は違うでしょうけど、社会生活をするにはお金が必要なのは間違いありません 給料を貰わないと生活が成り立たないですからね 普通であれば働いた年数や業績で昇給していきま…

長崎海星高校が『いじめ』を隠蔽しようとしていた

2017年4月、長崎市に住む当時16歳で私立高2年生だった男子が自らの命を絶った 原因は『いじめ』である しかし学校側は隠蔽しようと遺族に対してアホな提案をしていたそうだ news.livedoor.com こんな外道は徹底的に叩くべきですね 遺族に外道な提案をする学…

現役高校教師が長時間労働で適応障害に!大阪府を訴える!

長時間労働で苦しむ全国の教師の皆さん!朗報ですよ! www.mbs.jp 現役の高校教師の西本武史さんが、長時間労働を強いられたことによって適応障害を発症し、休職を余儀なくされたとして大阪府に200万円の損害賠償を求める裁判を起こした 現役の教職員が長時…

警察の取り調べは録音必須であると断言する

Coinhive事件をご存知でしょうか? 簡単に言うとサイトを閲覧したら勝手に仮装通貨のマイニングをさせるプログラムを実行されてしまうという話です 法的な判断が難しい事件ではありましたが、何人か検挙されて逮捕者も出ています Coinhiveそのものが違法が合…

レオパレスで施行不備 最大1万4千人が引っ越しを!

何かと問題が多いレオパレスがまたしても大問題を起こしました レオパレス21が建設したアパート1324棟で外壁や天井などが建築基準法の規定を満たしていないことが発覚 規定違反のアパートである 株価はストップ安 入居者は大変 まとめ 規定違反のアパートで…

DVの恐怖!子を守れなかった母を責めるな『小4女児虐待』

千葉県野田市で小学4年生の女児が、父親からの虐待によって亡くなるという凄惨な事件が起きましたね 教育委員会や児童相談所の無能さとアホ具合に反吐が出そうです さてネット上でも虐待を止めれなかった母親に対して厳しい言葉が目立ちますが、私は「母親を…

マスクは悪印象なのか 役所が職員にノーマスク推進

なにやらこんなニュースが話題になっているそうです news.yahoo.co.jp 青森県むつ市は、窓口対応の職員に対してマスクをつけずに対応するように求めているそうだ 訪れた市民に顔を見せて接するほうが好印象であるという考えのもとに始めたそうだが、ネット上…